輸送の安全に係る事項
1. 輸送の安全に関する方針 平成31年4月1日 ~ 令和2年3月31日

わが社は運送事業を通じ地域の皆様や社会へ貢献する事を目的に、社員 には安全運転を徹底させるとともに、安全の確保が事業経営の根幹である ことを深く認識させ、業務を遂行することにより、運送事業を通じて交通社会 における安全の向上に努める物流企業を目指します。
輸送の安全に関する目標
年間目標
〇人身事故0件 ・ 車両事故0件 ・ 労働災害0件
重点目標
〇飲酒運転の撲滅
〇労働災害防止
〇社員の健康管理とメンタルケア
輸送の安全に関する計画
〇安全会議の開催 [6月、9月、12月、3月]
〇血圧測定を運行前に行うために測定器を導入
〇年間に5日の有給休暇を全社員に実施
輸送の安全に関する達成状況
平成30年度安全目標
人身事故:0件 車両事故:0件 労働災害:0件
平成30年度事故件数
人身事故:0件 車両事故:7件 労働災害:2件
30年度目標は達成できませんでした
事故に関する情報
自動車事故報告規則第2条に規定する事故
0件
(4月1日現在)
資料ダウンロード
平成31年度輸送の安全に係る事項
平成31年度輸送の安全に係る事項 (2019-05-14 ・ 151KB) |
※PDFファイルの閲覧には、 Adobe Reader のインストールが必要です。
詳しくはAdobe Reader のダウンロードページ(外部リンク)をご覧ください。